2015年05月27日
「合わせて100歳写真館」
「合わせて100歳写真館」
子どもから大人、お年寄りまでみんなで写真撮影を楽しんでもらいたい。
そんな想いから、
合計年齢が100歳以上になる、家族やグループを対象とした
写真の出張撮影会を開催します。
豊田市内4ヶ所の交流館に撮影スタジオを設営して、
本格的な撮影を体験いただけます。

撮影するのは、豊田市出身で現在は東京で活動する
女性写真家の村山玄子氏です。
お孫さんと一緒に、
家族三世代で、
ご夫婦で、
お友達と
ぜひ、一緒にカメラの前へいらしてください。

合わせて100歳写真館HP
http://100sai.tumblr.com
合わせて100歳写真館facebookページ
https://www.facebook.com/over100yo
【撮影会 開催日時】
8月8日 (土) 梅坪台交流館 10時〜19時
8月9日 (日) 上郷交流館 10時〜19時
8月15日(土) 松平交流館 10時〜19時
8月16日(日) 足助交流館 10時〜19時
【参加費】
おとな:1000円
こども: 500円
【撮影と写真について】
・撮影は、事前の申込みとなります。
・撮影した写真の中から一番よい写真1点を写真家がお選びします。
・写真は六切りのプリントを1枚と写真データを後日お送りします。
・写真データはお送りしますので、
ご自身でプリントいただくこともできます。
・10月31日・11月1日の2日間、豊田市市民文化会館 A展示室にて
撮影した写真の展示と写真の体験イベント実施を予定しています。
【申込みについて】
・参加者の合計年齢が100歳以上でお申込みください。
・事前申込制です。各日25組となりますので、
申込み多数の場合は抽選を行います。
・申込みは6月中旬から6月いっぱいで受け付けを予定しています。
・詳細が決まり次第、合わせて100歳写真館ホームページ、
またはFacebookページなどにてお知らせします。

[合わせて100歳写真館はとよたデカスプロジェクト2015に採択された非営利のアートプロジェクトです]
子どもから大人、お年寄りまでみんなで写真撮影を楽しんでもらいたい。
そんな想いから、
合計年齢が100歳以上になる、家族やグループを対象とした
写真の出張撮影会を開催します。

豊田市内4ヶ所の交流館に撮影スタジオを設営して、
本格的な撮影を体験いただけます。


撮影するのは、豊田市出身で現在は東京で活動する
女性写真家の村山玄子氏です。
お孫さんと一緒に、
家族三世代で、
ご夫婦で、
お友達と
ぜひ、一緒にカメラの前へいらしてください。


合わせて100歳写真館HP
http://100sai.tumblr.com
合わせて100歳写真館facebookページ
https://www.facebook.com/over100yo
【撮影会 開催日時】
8月8日 (土) 梅坪台交流館 10時〜19時
8月9日 (日) 上郷交流館 10時〜19時
8月15日(土) 松平交流館 10時〜19時
8月16日(日) 足助交流館 10時〜19時
【参加費】
おとな:1000円
こども: 500円
【撮影と写真について】
・撮影は、事前の申込みとなります。
・撮影した写真の中から一番よい写真1点を写真家がお選びします。
・写真は六切りのプリントを1枚と写真データを後日お送りします。
・写真データはお送りしますので、
ご自身でプリントいただくこともできます。
・10月31日・11月1日の2日間、豊田市市民文化会館 A展示室にて
撮影した写真の展示と写真の体験イベント実施を予定しています。
【申込みについて】
・参加者の合計年齢が100歳以上でお申込みください。
・事前申込制です。各日25組となりますので、
申込み多数の場合は抽選を行います。
・申込みは6月中旬から6月いっぱいで受け付けを予定しています。
・詳細が決まり次第、合わせて100歳写真館ホームページ、
またはFacebookページなどにてお知らせします。

[合わせて100歳写真館はとよたデカスプロジェクト2015に採択された非営利のアートプロジェクトです]
5月5日 本のイベント「BOOK BOOK」が名古屋市であります
3月26日(水)豊田市こども図書室 30周年記念式典をおこないます
2月1日~中央図書館で中世写本展を行います
12月19日ベビーマッサージ〜交流会もあるよ〜
とよたブックマーケット(11/3) 開催
8月31日 自由にのびのび〜思いっきりえのぐあそび!
3月26日(水)豊田市こども図書室 30周年記念式典をおこないます
2月1日~中央図書館で中世写本展を行います
12月19日ベビーマッサージ〜交流会もあるよ〜
とよたブックマーケット(11/3) 開催
8月31日 自由にのびのび〜思いっきりえのぐあそび!
●ニュースの投稿はこちらから
(いつも使っているものと同じです)